たこあつこ -はるのうつわ-
2019.3.23(土)-3.30(土)
会期中無休
AM11:00-PM7:00(日曜・最終日PM5:00)
Gallery一客 東京店
こんにちは!
3月23日(土)の作品展に向けて、たこさんより作品が少しづつ入荷してまいりました。
一部になりますが作品をご紹介いたします。
なお、掲載作品はどれも1点ものとなりますので、お気に入りがございましたらお早めにご検討くださいませ
板皿 ¥18,000+TAX
長径36.7㎝×短径27㎝ 厚さ1.3㎝ ボタンを含んだ厚さ2.7㎝
上についているボタンに紐が通っており、壁掛けになります。
雲のニコニコとした表情や、ねこのリラックスして寝ている顔がとても可愛いです。
板皿 ¥18,000+TAX
長径37㎝×短径26.4㎝ 厚さ1.2㎝ ボタンを含んだ厚さ2.8㎝
象の優しい色合いが印象的です。
身体のハート模様も物語がありそうですね。
象の上でみんな安心して休んでいます。
板皿 ¥18,000+TAX
長径39.2㎝×短径26.5㎝ 厚さ1.8㎝ ボタンを含んだ厚さ2.6㎝
木の上でヒヨコが寄り添っていたり…
魚が雲の上に乗っていたり…
なんて楽しい世界でしょう!
板皿 ¥18,000+TAX
長径38㎝×短径26.9㎝ 厚さ1.2㎝ ボタンまでの厚さ2.4㎝
カラフルで大きなキノコがインパクトありますね。
うさぎの頭上には、せっせとリンゴを運ぶ鳥が描かれています。
どこに行くのでしょうか…?
大皿 ¥33,000+TAX
横38.4㎝×縦39.5㎝ 高さ5.5㎝
女性が持つと大きさが伝わりますでしょうか。
柔らかい色合いで花が表現されています。
葉には細かく葉脈が彫られています。
大皿 ¥33,000+TAX
横34.5㎝×縦35㎝ 高さ4.3㎝
書き込みが素晴らしいです。
絵本のような世界観で見る人の想像力を掻き立てますね。
ピンクのひつじも居ます。
寝ぼけ眼の象が可愛らしいです。
大皿 ¥33,000+TAX
横37㎝×縦35.3㎝ 高さ3.3㎝
たこさんの作品は、絵画のような楽しみもあります。
真ん中の下部分のアップです。
電車の上にクマが乗っています。
左上部分です。
豆のサヤに入った女の子がいます
その横にはすまし顔の栗が描かれています。
大皿 ¥14,000+TAX
径31㎝ 高さ3㎝
縁に描かれた電車で締まった印象です。
大勢集まった日に、海苔巻きやローストビーフなど大胆に盛りつけても楽しい食卓になりそうです。
電車の内側には、木やキノコ、雲など自然が広がっています。
大皿 ¥14,000+TAX
径29.8㎝ 高さ3.3㎝
都会の空を鳥が飛びまわっています。
スイスイと得意げな表情で飛んでいますね。
カレー皿 ¥5,000+TAX
径23.7㎝ 高さ3.6㎝~4㎝
ネコと鳥・魚・花が描かれています。
不思議な世界観と配色の美しさに、このまま飾っておきたくなります。
タイトルの通り、カレー皿としての機能も備えていますのでご安心ください。
君たちどういう状況なの…?と、思わず問いかけたくなります。
カレー皿 ¥5,000+TAX
径23.7㎝ 高さ3.6㎝~4㎝
曲線で描かれているからでしょうか。見れば見るほど吸い込まれるような錯覚が起きます。
扉もあるしお家なのかしら…つい私は気になってしまいますが、今回は残念ながらたこさんが在廊されないのでお話をお伺いできません。
皆さまそれぞれに感じてくださいね
左下には鳥が1羽描かれてます。
カレー皿 ¥5,000+TAX
径23.7㎝ 高さ3.6㎝~4㎝
半分木で覆われていて、お料理がよく映えそうです。
カレー皿 ¥5,000+TAX
径23.7㎝ 高さ3.6㎝~4㎝
クマと電車が描かれています。
お料理を盛っても2匹の顔はばっちり見えそうです!
カレー皿 ¥5,000+TAX
径23.7㎝ 高さ3.6㎝~4㎝
虹の色が鮮やかでこちらまでのんびりとした気持ちになります。
黒い点のキノコが怪しげです。
カレー皿 ¥5,000+TAX
径23.7㎝ 高さ3.6㎝~4㎝
うさぎ・鳥・魚が描かれています。
左右のうさぎの色は、微妙なピンク色違いです。
鳥のアップです。
魚のアップ。
ピザ皿 ¥10,000+TAX
横26.2㎝×縦26.5㎝ 高さ1.3㎝ 置く面の径19.7㎝
思わずこちらの口角も上がってしまう、明るい表情です。
少しだけ窪みが付いているので、ピザがずれないように工夫されています。
ピザ皿 ¥10,000+TAX
横26.3㎝×縦26.5㎝ 高さ1.3㎝ 置く面の径20㎝
先程の柄違いです。
こちらも窪みがあります。
鉢 ¥4,800+TAX
左:とり 径12.2㎝ 高さ10.7㎝
右:キノコ 径12.5㎝ 高さ10.3㎝
内側に穴が開いてませんので、鉢植えカバーとしてお使いください。
キッチン用品や、筆・色鉛筆入れなどの使用にも合うと思います。
鉢 ¥4,800+TAX
左:ひつじ 径12.2㎝ 高さ10㎝
右:電車 径12.2㎝ 高さ10.7㎝
はじめてのコップ(大) 各¥2,400+TAX
径6.3㎝~6.8㎝ 高さ7.7㎝~8㎝
以前あった「はじめてコップ」よりも、高さがあります。
大きくなってもそのまま使えそうです。
左から…
電車・うさぎ・ぞう
左から…
くるま・えんぴつ・きりん
優しい色合いのどなたにも好かれる作品です。
アイスカップ ¥2,600+TAX
径10.4㎝~10.8㎝ 高さ5.4㎝~5.7㎝
裏側も絵が描かれていますので、右側の器は裏返しています。
見れば見るほどじっくりと良さが伝わってきます。
大人の方へのプレゼントにも喜ばれると思います。
浅い形をしているので、お子さん用の飯碗やスープ碗としてもステキです。
高台の裏にも描かれています。
皆さまは たこさんの作品を見てどのように感じましたか?
ぜひスタッフにも教えてくださいね
たこ あつこ展は23日(土)から開催いたします。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております
2019年03月
たこ あつこ 展のご紹介
たこ あつこ -はるのうつわ-
2019.3.23(土)~3.30(土)
こんにちは。
だんだんと暖かい時間が増え、過ごしやすくなってきましたね
本日はそんな春にぴったりの たこ あつこ展 のお知らせです。
たこ あつこ はるのうつわ
2019年3月23日(土)~3月30日(土)
AM11:00~PM7:00 日曜・祝日PM5:00
会期中無休
作家コメント:
富山県の自宅工房にて制作しています。
毎日の生活で楽しく使っていただけるうつわを作りたいと思っています。
今回は子供向けのうつわも出品いたします。
下記よりDM掲載の作品を中心にご紹介いたします。
陶器に描かれたパステル調の絵柄がなんとも可愛らしい “たこワールド” をぜひご覧ください。
大皿 ¥15,000(税抜)
径30.8㎝ 高4.5㎝
大人も子供もワクワクする楽しい絵付けの大皿です!
ぽってりとした優しい白の器に表情豊かに描かれています。
思わずつられ笑いしてしまいそうですね。
横から撮影しました。
高台もあり重厚感があります。
カレー皿 ¥5,000(税抜)
径23.5㎝ 高3.5㎝
両側に描かれた鳥がお料理を見守ってくれます。
優しい表情をしています…
見ているといろいろと想像が膨らんできませんか?
縁が緩やかに立ち上がっていますので、一人分のカレーやパスタはもちろん、サラダやジャガイモ煮など日常の大皿料理も楽しく映えそうです。
カレー皿 ¥5,000(税抜)
径23.5㎝ 高3.8㎝
先程の作品の柄違いです。
木が描かれていたり…
ピンクのお花が描かれていたり。
空には電車が…!
食事が愉しくなりますね。
フリーカップ ¥3,500(税抜)
径9㎝ 高7㎝位
丸い形の少し大きめサイズのカップです。
反対側にはきのこが描かれています。
両手で包み込むように持つのにちょうど良いサイズだと思います。
たっぷり入るので、カフェオレボウルとしても良いですね。
フリーカップ ¥3,500(税抜)
径9㎝ 高7㎝位
キリンの黄色が優しい色合いです。
反対側にも2頭のキリンが描かれています。
フリーカップ ¥3,500(税抜)
径9㎝ 高7㎝位
電車の上に黄色いクマが…!
こちらには水色のクマが…
こちらは青色…‼
全部で黄色・水色・青の3色のクマが描かれています
今回の作品紹介は以上です。
まだまだいろいろな作品を持ってきていただく予定です。
ぜひ作品展へご来店くださいませ。