藤井博文 展のお知らせ
2019.10.19(土)-10.26(土)
11:00~19:00 日曜・祝日・最終日~17:00
作家在廊日 19日(土)、20日(日)
こんにちは!
本日は、10月19日(土)より開催する、藤井博文さんの作品を紹介いたします。
石川県の能登島に工房「独歩炎」を構えられ、自然豊かな中で作品を作られています。
シンプルなデザインと渋い風合いの作品は、お料理を素材から活き活きと見せてくれます。
今回のDMです。
金釉のマットで重厚感のある絶妙な雰囲気がこれからの季節に活躍すると思います。
作家よりコメント
日常に使用する少しオシャレで使いやすい器を心掛けて作陶しております。
秋冬に向けた新作などご高覧頂ければ幸いです。 藤井博文
金釉八寸リム皿 ¥6,000(税抜)
径24.5㎝ 高2.9㎝
DMに掲載している作品です。
サラダや、お肉料理など盛るだけで主役級の存在感に惹きたててくれる器です。
リムがあり少し深くなっているので、ソースなどあっても安心です。
金釉デミタスカップ&ソーサー ¥4,500(税抜)
カップ:長径9.8㎝×口径7.5㎝ 高5.2㎝
ソーサー:口径14.2㎝ 高2㎝
DMに掲載している作品です。
ストンとした形状で、内側は少し緑がかった色をしています。
かぼちゃのポタージュなども合いそうです!
お皿にはカップの凹みが無いのでケーキ皿としてなど別用途に使えるのが嬉しいですね。
金釉ポット ¥12,000(税抜)
長径16.3㎝×10.6㎝ 蓋を含む高11.5㎝ 縁までの高9.3㎝
DMに掲載している作品です。
持ち手が大きくしっかりしているので、安心感があります。
内側に網も付いているので、そのまま茶葉を入れてお使いください。
金釉輪花ドリッパー ¥3,800(税抜)
長径13㎝×11㎝ 高8.5㎝
DMに掲載している作品です。
輪花が可愛らしい印象ですが、金釉の渋い色味がコーヒーと良く合います。
先程のポットに載せてみました。
安定感もバッチリです。
金釉コーヒーカップ&ソーサー ¥5,000(税抜)
カップ:長径10.5㎝×8.1㎝ 高6.7㎝
ソーサー:径16.1㎝ 高2.5㎝
先程紹介したカップより一回り大きいカップ&ソーサーです。
内側の優しいピンク色が金融の渋さとのギャップがあります。
こちらのソーサーは取皿に丁度良いサイズです。
金釉タンブラー ¥2,500(税抜)
径10㎝ 高8.5㎝
縁の厚さや反りが絶妙でとても飲みやすいです。
たっぷり入る大きな形をしていますが、反りのおかげで持つときの安心感があります。
金釉マグカップ ¥3,000(税抜)
長径11.3㎝×8.4㎝ 高8.5㎝
こちらも日常に使いやすいマグカップです。
先程の輪花ドリッパーを載せてもバランス良い形をしています。
ちょっとしたプレゼントにしても喜ばれそうです。
内側は濃いピンクと薄いピンクの強弱が模様になっています。
作品紹介は以上です。
藤井博文展は10月19日(土)からの開催です
19日(土)、20日(日)は作家も在廊予定ですので、ぜひご来店をお待ちしております